IT

ITエンジニア初級者向けの情報収集サイトまとめ

ITエンジニア向け情報サイト集

 エンジニア初級者向けに調査に有用なウェブサイトを一挙紹介します。私の経歴上、若干インフラ寄りの情報をまとめています。

 製品の不明点などは基本的に公式のマニュアルや公開技術方法をみるようにしましょう。個人ブログなどを参考に対応してしまうことをしがちですが、それらはあくまで個人の見解であることが多く、間違った情報が記載されていることも少なくありません。

ベンダー公式技術情報サイト

 各ベンダーのTechNoteを紹介します。アカウント登録が必要なサイトもあります。

 Microsoft
  QA https://answers.microsoft.com/ja-jp
  docs https://docs.microsoft.com/ja-jp/

 RedHat
  Customer Portal
  https://access.redhat.com/

 IBM
  IBMサポート
  https://www.ibm.com/support/home/

 VMware
  vSphere
  https://www.vmware.com/jp/support/vsphere.html

 Oracle
  My Oracle Support(MOS)
  https://login.oracle.com/mysso/signon.jsp

 Cisco
  サポート 
  https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/index.html

 AWS
  ドキュメント
  https://docs.aws.amazon.com/index.html?nc2=h_ql_doc_do 

教育系

 自己学習に利用できるWebサービスです。

 Udemy 
 Progate 

ゲーム

 寿司打 
 http://typingx0.net/sushida/
 タイピングスキルはエンジニアの必須スキルです。ゲーム感覚でトレーニングしましょう。

 マインクラフト
 https://www.minecraft.net/
 学生のプログラミング教材はこれで十分と思います。コマンドブロックを使って秘密基地を作っていれば、いつの間にかプログラミング脳が習得できます。

お役立ちサイト

・ネットワークアドレス計算フォーム
 http://www.cityjp.com/javascript/network/network.html
 ネットワークアドレスの帯域やアドレス数、プレフィクスの計算に代用出来ます。

・技術系メーリングリストで質問するときのパターン・ランゲージ
 https://www.hyuki.com/writing/techask.html
 技術的質問をする際のノウハウが集約されています。問い合わせをする場合に一度目を通しておくと、回答を得られやすいです。

・図の書き方
 http://tomoyukiarasuna.com/make-images/
 資料作りの基本を押さえることが出来ます。設計書やプレゼンテーションに挿入する図の作成が苦手な方は、一度目を通してみて頂くと、センスを磨くきっかけを得られると思います。

IT情報サイト

・Qiita
 https://qiita.com/
 国内エンジニアの技術ブログSNSとして有名です。 

・stack overflow
 https://ja.stackoverflow.com/
 QAサイトです。調べて分からないことはこちらで似た質問がないか検索してみましょう。

・teratail
 https://teratail.com/
 QAサイトです。stack overflowと併用。

・Publickey
 https://www.publickey1.jp/
 エンタープライズIT技術の情報サイトです。
 
・tech:rel
 https://techrel.matorel.com/
 技術ブログのリンク集です。検索すると自分の分野と近いエンジニアの発信を見つけることが出来るかもしれません。

・Zenn
 https://zenn.dev/
 情報共有コミュニティサイト。記事を有料で販売することが出来ます。

・ニュースサイト
 ITmedia https://www.itmedia.co.jp/
 @IT https://www.atmarkit.co.jp/

随時追加していきたいと思います。
こんな有益なサイトもあるよ、という方はぜひコメントで教えて頂けると幸いです。