Blog

ブログで5000PV達成する方法

テレワークなどで自宅で過ごす時間が増えましたが、これを機にインターネットでの情報発信を始めようと思っている方は多いのではないでしょうか。

とは言え、ブログやSNSで投稿してもあまり反応がなくて寂しい。どんな情報を書けば反応が良いのか。

私が今年に入ってからnoteに4ヶ月間連続投稿した結果、月間5000pvを達成しました。今日は、アクセスの多い記事の特徴を実際の記事内容から説明します。


目次

  • 情報として価値のある記事だけ伸びている
  • 検索ワード上位の記事から分かるアクセス数が増えるポイント
  • プラットフォームとしての価値があるブログサービス紹介

情報として価値のある記事だけ伸びている

アウトプットは質より量をこなす事で効果があります。そして、毎日継続して書くことで成果が出ます。

毎日投稿することで、検索エンジンで上位に表示されるキラー記事を複数創出できました。

ここで私のnoteダッシュボードを公開したいと思います。主に伸びている記事はたった数記事であることがわかると思います。

1記事だけで月間900pv以上です。

狙って書いたわけではなく、毎日投稿していく中で、普段ならブログ記事にしなかった内容も発信することができました。「継続は力なり」を身をもって実感しています。

また、すぐには成果は出ません。Googleの検索エンジンに載って初めてより多く参照されるようになります。そこまで約3ヶ月はかかりました。

Googleの検索エンジンに登録されてから、上位記事として検索エンジンに評価されるまでは約3ヶ月はどうしてもかかるようです。

いくつか記事を書いてみたけどまったくアクセスが伸びない・・・」という思考だと続かないと思います。まずは3ヶ月間は毎日時間を作って投稿してみることが、遠いようで近道です。

検索ワード上位の記事から分かるアクセス数が増えるポイント

ダッシュボードで上位に表示されている記事は以下の検索キーワードで現在上位です。

こちらの記事は、検索キーワード「apple magic keyboard ipad オススメ」でGoogle検索13位です。

まずは、Apple製品強し、という印象です。2020年に発売されたiPad用の新型Magic Keyboard(マウントタイプのやつですね)と、従来のMagic Keyboardの比較で参照されることが多い記事なのかと分析しています。

こちらの記事は、検索キーワード「負の感情」でGoogle検索3位です。

こちらの記事は、検索キーワード「敵意帰属バイアス」でGoogle検索なんと1位です。

心理学関連の記事が多くランクインされています。まさかのランキングに心理学の先生方ごめんなさい、という感じなのですが、これは実際にオンラインサロンや自己学習での学びをアウトプットした記事です。

これらの記事から言える伸びる記事のポイントはひとつです。

・客観的な事実、情報を提供する事

これに尽きます。インターネットで検索される記事は、基本的に一次情報が好まれます。

私のnoteでは、学術的根拠や商品の使用感、コミュニケーションの事例を一次情報として提供しています。

主観は書いちゃいけないの?

一方、インターネット記事で好まれない二次情報とは、第三者に聞いた話を自分の主観を交えて伝える情報を指します。

あの映画は面白かったらしい
あのダイエット商品は効果があるらしい
とかですね。

本当に?
自分はどうだったの?
と思ってしまうため、こう言った語り口の記事は読まれません。

わざわざ検索して信憑性のない記事に時間を割く必要はないからです。知名度のない人物が主観で話しても、その情報に価値があるか検証することができません

主観での語り口は、その人の人格が広範囲に認知されており「あの人が言うなら価値がある」と思われて初めてpvを生み出します。

プラットフォームとしての価値があるブログサービス紹介

とは言え、たまには主観で物語ってみたいものです。

普段感じていること、時事ネタへの自分なりの主張などを発信したいなら、noteがおすすめです

このnoteは、文章を書く人の一大プラットフォームとして人気を馳せています。

参考に、noteの場合、なんでもない投稿でも週間で30〜70pvほど表示されますが、アメブロで検証したところ、1〜5pvほどです。

アメブロの場合は著名人ブログのプラットフォームとして成立しているため、戦う土俵がより厳しいのですが、ブログサイトによってはここまで差が出ます。

もしテクノロジーに関する技術情報を発信されたいのであれば、Qiitaがおすすめです

エンジニアの技術ブログプラットフォームとして日本では最も有名です。

参考に、noteに技術情報を投稿したところ、他の記事同様に週あたり40pvほどでしたが、Qiitaでは1日で300pvほどに達します。

エンジニアは情報収集が仕事です。技術系記事は、主観でも構わないので参考意見を得るために参照される、という背景があります。新しいテクノロジーを扱うほどに、その傾向は顕著になります。

まとめ

ブログを始めるのなら、noteがおすすめ。テクノロジーを語りたいならQiitaがおすすめです。

5000PV達成するには、毎日投稿を120日連続すれば可能であることは、私が身をもって証明しました。

まずは1日1記事と決めて、120日継続してみてはいかがでしょうか。この記事を書く作業、考えが整理されて、とても脳がすっきりします。

ストレス発散にもなりますのでぜひ新しい趣味とされてみてはいかがでしょうか。